さても

さても
さても【扨も】
※一※ (感)
物事に感じ入ったときに発する語。 ほんとにまあ。

「~見事な桜だ」

※二※ (副)
そのままでいても。

「~かひなければまかりぬる/蜻蛉(上)」

※三※ (接続)
話題を転じるときに用いる。 さて。 ところで。

「返す返すうれしく対面したるかな。 ~いくつにかなり給ひぬる/大鏡(序)」

~さても (感)
「さても」を強めた言い方。 ほんとにまあ。

「~うれしう対面したるかな/大鏡(藤氏物語)」

~その後(ノチ)
さてそれから後。 古浄瑠璃などで冒頭に用いられた慣用句。

「~それ天地人の三才を観ずるに/浄瑠璃・花山院后諍」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”